My Natural Garden & Cafe
Uncategorized

一人暮らしの娘の帰郷は『祭り❣』

この写真は娘みなみの大学の入学式。                                                  2018年4月1日。
この日から娘の一人暮らしが始まった。
アパートの部屋で不安で一杯であろう娘を思い
別れた後この写真を穴が開くほど見て                                                      泣けてきたのを思い出す。
                                                                          入学後1週間ほどして
「友達ができた!」と電話してきた時は、                                          声が格段に明るくなっていたから心底ほっとした。
その日のうちに友達になりたての子のお宅で7人で                                                        たこ焼きパーティをしたとか!
たこ焼きパーティー                                                                      今でもこの時の友達らに支えられて                                                           楽しく学生生活を送れているようだ。
                                                                                                                                                                                                          そんな娘は2.3か月に一度帰郷する。
「今週末帰ります!」と急な事もあれば、                                                        今回のように就活の為に日程が前から                                                          決まってる時もあり。
                                                                            いつも数日前から何作ろうかなぁと考え、                                                      掃除もいつもより丁寧になる。なんでだろ⁈
部屋着を用意したり、寝床のシーツを替えたり、                                                            好きなシャンプーを補充したりと                                                            動きが活発な母わたし。
夫は、ワイン好きな娘と飲むワインを                                                        用意したりして。
赤ワイン                                  ゆきちゃん(お義母さん)は
「車で帰ってくるのかしら?」
「新幹線かしら?」
と数日前からつぶやくようになる。                                                           車だと心配なのだ。
当日朝は「何時頃来るの?」と                                            長男たいちも次男ときおも聞いてきたり。
                                                             そして当日の朝、娘からLINEが。
「18時30分頃にそちらへ到着予定です☺️
夜ご飯用意して頂けると助かります、、🙏」と。

そりゃ〜とーーぜん夕飯の用意万全ですよ!
すっかり大人になっちゃってねぇ。
ご飯作りの大変さが一人暮らしで                                                        身に沁みて分かったと                                                  よく言ってくれるんだわね〜。
                                                                              そしてそして
「ただいま〜♫」と娘が帰ってくると                                              玄関まで早走りで駆け寄り                                                       「おかえり〜!!」ともう嬉しいったらない。
                                                                         ゆきちゃんも加わっての夕食。                                                                 6人の団らんの話題は就活話が中心。
家族団らん                                            離れているから様子が分からず
本人も逐一就活報告してこないし、                                                             こちらも聞かないし、のスタイル。
だから帰って来ると弾丸トークで                                                           話がとまらない。
                                                                            次男はゲームしながらも話には加わって
「えっ!内定倍率9倍?俺の高校2.3倍」
とちょいちょい相づちうつ。
                                                                         受けた会社の試験問題の漢字読み書きを                                                               家族皆であーだこーだと話してると                                                           あっという間に時間が経ってしまった。                                                                                                                       ちなみに……まだ就活は続いてます。                                                             納得のいく結果になることを心から祈るばかり。
                                                                          こうしてなかなか切り上げられない団らんで                                                    面倒なのが何といってもお風呂!
娘が帰郷するとお風呂が大渋滞!
ユニットバス                                   いつも一番手は私。                                                                20時頃から1時間動画見たりして                                                         ゆ~っくり半身浴するのだが、
そうはいかない。そもそもすでに21時。                                                                  普段の半分の30分できりあげる。
2番手次男ときおは、3番手長男太一に                                                        「早く風呂入れや〜」とうながされ、
いつも家族の最後にお風呂入る夫は                                                「あと風呂誰が入ってないのか〜」
決まり文句をいつもより更に増して言う。                                                                      
                                                                        普段より5割増しで賑やかになる娘のいる時間。                                                     あ~この祭りのような時間がもっと続くといいのにな~。                                          

 

以上『一人暮らしの娘の帰郷は『祭り❣』でした。ではまた!