Uncategorized 飲酒30年。毎日飲酒が月2、3回に減った秘訣。 723awapijp 2021年10月3日 2021年1月6日。 50歳の正月明け断酒をスタートしました。 正確に言うと完全断酒はできてません、、、 月に2、3回は飲んでます。 ゆる~い断酒です。 成功の秘訣 ❶コロナ禍でランチや飲み会が 全くなくなったのが大きい。 ❷朝散歩に行くようになった。 ❸サウナに行くようになった。 ❹飲んでもまた次の日から飲まなければ良い、 を繰り返す。 まず、 なぜ断酒をやるようになったのかと言いますと、 断酒理由は以下の3つ。 ➀夜中にトイレに起きた後寝れない。 ➁酒は百薬の長ではないと知ったこと。 ➂次男が高校受験で願掛け。 ➀の夜中にトイレに起きた後寝れない は、夜中3時頃にトイレに起きたら最後 もう寝れなくなり 実質「3時起床」 睡眠時間が日々5時間ほどでした。 49歳になった頃から顕著になり、 コロナのせいでストレスが溜まって いるのと、更年期だからかな、 と思っていたけど、 これも勿論理由にはなるでしょうけど、 飲酒も原因なのでは?と 知りかじった情報で 思うようになりました。 ➁酒は百薬の長ではないと知ったこと。 は、YouTubeで中田敦彦さんと勝間和代さんが 最近のエビデンスでは、 お酒は百薬の長というのは間違いで 全く飲まないのが一番良い、 と言われていてショックを受けました。 ➂次男ときおが高校受験で願掛け。 遅くに塾から戻り22時頃、 遅い夕食の納豆ご飯を毎晩食べていました。 予想だにしていなかったコロナ禍での 受験を迎えようとしてる次男ときお。 せめて受験終わるまで願掛けで断酒しようかな、 とフっと思いました。 「お母さん今日からお酒飲まないから」 と言った時は 「衝撃だった」そうです。 それだけお酒大好き母だったのです。 ま、今でも好きですけどね。 改めて 成功の秘訣 ❶コロナ禍でランチや飲み会が 全くなくなったのが大きい。 ❷朝散歩に行くようになった。 ❸サウナに行くようになった。 ❹飲んでもまた次の日から飲まなければ良い、 を繰り返す。 成功の秘訣❶コロナ禍でランチや飲み会が 全くなくなったのが大きい。 これは成功の大きな要因です。 今までランチや飲み会に 月に合計5,6回は行っていました。 そろそろコロナが落ち着いて 緊急事態宣言も解除され以前のように 友達と集まるようになるでしょうから 今後の課題でもあります。 成功の秘訣❷朝散歩に行くようになった。 あれは2020年6月24日。 朝方3時ごろ起きてしまい、 再度寝ることもできずに モヤモヤしていたので、 散歩でも行こうかと 近所の川の土手を歩いたところ 日の出がドンピシャで見れて 感動してしまったのです。 次の日も次の日も日の出時間に 合わせて散歩しました。 そして歩き出して半年、 断酒を開始。 それが今までの朝と違い、 お酒が残ってないので 脳がクリアになっている 驚きの感覚。これはもう お酒飲んでる場合じゃないって 思いました。 以降今日まで1年以上経ちました。 今もほぼ毎日歩いてます。 距離は5キロ程度。 次男のお弁当がない日は 7~8キロ歩きます。 成功の秘訣❸サウナに行くようになった。 近所にあるスパ銭湯のサウナに 2021年6月12日に初めて行き、 なんで今まで行かなかったんだ! と言うほど、ドはまりしました。 週2回程度夕食の後行くようになり 当然サウナには酔っぱらっては 入れませんので お酒は飲まなくなりました。 成功の秘訣❹飲んでもまた次の日から 飲まなければ良い、を繰り返す 2021年1月6日に断酒をスタートして、 6月に娘が帰郷してワインを飲みました。 「あー飲んじゃった…5か月頑張ってきたのに。。」 と次の日ガッカリしたけど、 今までならここでプッツリ切れて、 「はいおしまい~。もう飲んじゃうよ~。」 になりそうなとこ。だけど サウナと散歩がここにブレーキをかけて また飲まない日を続けます。 この繰り返しです。 こうして月に2、3回、 夫がワインを飲む時と娘が帰郷した時は 飲みます。 しかしここで問題なのが 少量で終わらせるのが至難の業! ワイン2,3杯の後に ハイボール2杯と結局飲みすぎる。 次の日気持ち悪い。 朝散歩も清々しさは半分以下、、、。 けど、また元の睡眠不足の日々に戻るのは 嫌だという思いの方が勝ち、 続けて飲むことはなくなりました。 先の東京オリンピックで 野球が金メダル獲った瞬間 絶叫したのを酔って覚えておらず、 翌朝目が覚めてスマホで検索した と言う夫。 毎晩飲む夫を横に、 「この環境でわたしよく飲んでないわよね~♪」 と自分を褒めながら 今後もゆる断酒を続けていきまーす! 以上『飲酒30年。毎日飲酒が月2、3回に減った秘訣。』 でした。ではまた!